限られたパワーを使い切れ!
 ダイハツ軽トラックユーザーにお勧めの、ギア比を適正化したミッション組込サービスです。
1・2・3速のギヤ比をハイギアードに変更し、特に3-4速の繋がりを大きく改善します。 
スポーツ走行に限らず、ストリートでも十分に効果を発揮し、スムーズな走行が可能になります。
ミッションを分解し、内部パーツを組み替えます。
交換部品はインプット/カウンターシャフト・1~5速ギア及び各ベアリングとオイルシールになります。 
シンクロ類の交換希望の場合は、別途追加料金となります。 
| 純正ミッション | ||||
| ギアレシオ | ドロップ回転数 | 車 速 | ||
|  1速  |  4.059  |  1-2速  | 2880rpm | 26.4km/h | 
|  2速 |  2.389 |  2-3速 | 2206rpm | 44.9km/h | 
|  3速  |  1.636  |  3-4速  | 2721rpm | 65.6km/h | 
|  4速 |  1 |  4-5速 | 1134/1415rpm(S500系) | 107.4km/h | 
|  5速  |  0.838/0.742(S500系 )  |  -  | – | 128.1/145km/h(S500系) | 
※エンジン回転は7000回転として計算したデータです。
※ドロップ回転とは、7000回転でシフトアップした際のエンジン回転数の落ち幅を示します。
| 当社オリジナル スポーツミッション | ||||
| ギアレシオ | ドロップ回転数 | 車 速 | ||
|  1速  |  3.769  |  1-2速  | 3202rpm | 28.5km/h | 
|  2速 |  2.045 |  2-3速 | 2290rpm | 52.5km/h | 
|  3速  |  1.376  |  3-4速  | 1913rpm | 78.0km/h | 
|  4速 |  1 |  4-5速 | 1134rpm | 107.4km/h | 
|  5速  |  0.838  |  -  | – | 128.1km/h | 
※エンジン回転は7000回転として計算したデータです。
※ドロップ回転とは、7000回転でシフトアップした際のエンジン回転数の落ち幅を示します。    
比較表のドロップ回転の通り、純正ミッションは3速から4速にシフトアップした際にギア比が離れすぎている為にエンジン回転が大きく下がり、  トルクバンドから外れてしまいます。  
変更後は2000回転程度のドロップに留まるため、トルクバンドを外す事が無くなります。 
4・5速は元々かなりのクロスレシオとなっている為、全体のギアの繋がりは非常に良くなります。 
純正セミクロスミッションとなっているコペン  のミッションと近いフィーリングになり、パワー&トルク を生かした、無駄のないスムーズな走行が可能となります。 
※S500系は5速がハイギアード化されていますが、構造上5速のみ変更が不可ですので、5速がローギア化された状態となり4速に近づきます。  
| 製品名 | 車両型式 | 製品番号 | 税抜販売価格 | イメージ | 
| スポーツミッション | ダイハツ ハイゼット(S200/S500系) | KTM-001D | ¥210,000 | — | 
| 【 備考 】 車両持込での脱着・組込作業の場合は、脱着工賃36,000円+消費税、及びミッションオイル代が必要となります。 ※パーツのみの販売は行いません。 ※2023年06月05日 部品価格高騰のため価格変更 | ||||

 
        
